この記事では、次のことがわかります!
・自分にとって、夢に電車が出てきた意味がわかる!
・夢分析のやり方がわかる!
夢に出てくる電車は集合的な社会をあらわしている
電車は大勢の人で乗ったり、知らない人と一緒になり、どこかに行く乗り物です。そのため、夢に出てくる電車は集合的な社会をあらわしていることが多いです。
この記事では、ユング心理学をベースに夢分析という方法で夢を読み解いていきます。
-
ユング心理学の夢分析とは?夢占いとどこがちがうの?
続きを見る
夢分析では、その人にとってどういう意味を持つのか?を大切にしながら、夢を読み解いていきます。
電車の場合は、電車に乗ることにネガティブなイメージがある人と、ポジティブなイメージがある人で、夢のとらえ方が変わってきます。
夢のシーン別に、意味を読み解いていきましょう。
電車に乗ることにネガティブなイメージがある人は、集合的な社会に不安を感じている
電車に乗り遅れる夢・乗れない夢は、社会的な自分に不安を感じている
電車に乗り遅れる夢や、乗れない夢は、社会的な自分に不安を感じている可能性があります。本当の自分と、社会的な自分にズレが生じているのかもしれません。
若いころ見る場合は、将来への不安などが夢に出てきた場合が多いですが、30代や40代で社会的に落ち着いた時期にこのタイプの夢を見る場合は、今の自分の社会的な立ち位置に疑問を感じている時期かもしれません。本当に、今の自分のままでいいのか、振り返る時期に来ているのかもしれませんね。
電車が事故になる夢・脱線する夢は、社会的な立ち位置の危険サイン
電車が事故になる夢や脱線する夢は、自分の社会的な立ち位置が、このままいくと危険になるかもしれないという自分からのメッセージです。
社会的な地位をとることを目指してきた人にとっては、本当にそこまで必要なのか?という本来の自分とのバランスをとるための警告かもしれません。
逆に、今まで社会的な関係を全然作ってこなかった人にとっては、もっと社会的なかかわりをもったほうがいいかもというサインの可能性もあります。
電車に乗ることにポジティブなイメージがある人の場合
駅のホームで電車を待つ夢は、別の道を考え始めているとき
駅のホームで電車を待つ夢は、今とは別の社会的な役割を考え始めているときでしょう。まだ自分ではそのことに気づいていない場合、深層心理からのメッセージです。
ポジティブなイメージでこの夢を見たら、「社会的な立ち位置を築かなければならない」という覚悟の夢ととることができます。
電車を乗り換える夢は、今とは違う道の暗示
電車を乗り換える夢は、今とは違う職業や役割に変えることができるという、自分からのメッセージです。もし、今自分の本位でないことを現実でやっているとしたら、別の道をさがす準備が自分の深層心理ではできている、ということです。
電車で旅する夢は、社会的に生きていくことへの期待感
電車で旅する夢が、ポジティブな印象であったとしたら、社会的に生きていくことへの期待感があらわれた夢でしょう。
この場合、現実がどういう状態かで夢の意味が変わってきます。もし現実がすごく厳しい場合は、自分の理想が夢にあらわれている場合もあるので要注意です。
なぜ夢に電車が出てきたの?自分にとっての意味を分析してみよう
夢に電車が出てきたときの、夢分析の方法を簡単に紹介します。
step
1紙の真ん中に「電車といえば?」と書きます。
step
2電車から思いつく言葉をまわりに書いていきます。
電車から思いつく言葉を、あるだけ書きます。連想ゲームのように、思いついた言葉から先に広げていかず、電車のことだけで考えるのがポイントです。
step
3なぜ電車が出てきたのか、夢からのメッセージを読み解く
自分にとって、電車からイメージする言葉でいちばんイメージに近いものを選びます。そこから、メッセージを受けとります。
もし、「憂鬱な気分で乗るもの」が電車の意味だとしたら、集合的な社会に対する憂鬱な気持ちが出てきている可能性があります。
「知らない人がたくさんいる」が電車の意味だとしたら、知らない人との関わり方に自分の課題があるのかもしれません。
まとめ
電車の夢は、集合的な社会をあらわしていることが多いです。
電車が事故になる夢を見たからといって、予知夢ではないので安心してください。
むしろ、自分が社会的にどうありたいかを考え直す時期に来ている可能性が高いです。
今の自分が、本当になりたかった自分なのか、こころに問い直す時期が来ているのかもしれません。